はい。どうもこんにちは~。こうちゃんねるんです~(息子のはまっているyoutuberさん風)。
今回は、大阪府大阪市の分譲マンションで再販のための内装リフォームを施工しました。
工事内容としては、フローリング貼替や建具の入替などの大工造作工事や、システムキッチン、ユニットバス、洗面化粧台、トイレなどの住宅設備機器入替などの水回りリフォーム、クロス貼替やクリーニングなどの内装リフォームなど、盛りだくさんなリフォーム内容です。
今回はフローリングの貼替をご紹介していこうと思います。しかし、タワーマンションのため上り下りが大変でした…。
施工前

既存フローリングは幅が狭いタイプの直貼りフローリングでしたが、今主流の幅広フローリングに張り替えることに。
施工中
バールを持って、よし! フローリングをめくり始めました。ここからが大変です…。
ボンドで貼付けてあるので、このクッション材をめくるのが大変なんですよね~。

電動工具と手作業で、やっとこさフローリングめくり終わりました。ほっ・・・。

この後は、フローリングをパッパッパーっと貼っていって終わりです(実際はそんなに簡単ではないですけど)。
施工完了

はい!こんな感じに仕上がりました。なかなかいい感じです。
フローリング貼替をご検討の方は、西淀川区のリフォーム店リメンドまでぜひお問い合わせくださいませ。
最後までお読みいただきありがとうございました。また、よろしくお願いします。
では今回はこの辺で失礼します。