Blog

大阪府箕面市の分譲マンションで室内洗濯機置き場を新設しました。

はい。どうもこんにちは~。こうちゃんねるんです~(息子のはまっているyoutuberさん風)。

今回は、大阪府箕面市の分譲賃貸マンションで室内に洗濯機置き場を新設する内装リフォームを施工した様子を紹介します。

工事内容としては、洗面台交換や洗濯機置き場新設などの水回りリフォーム、クロス貼替やクッションフロア貼替などの内装工事、畳の表替えなどのバリューアップを含む原状回復工事です。

レトロなマンションはエレベータがない…おっちゃんには階段がきついことこの上ないですが、頑張って施工してきました。

ここではは室内洗濯機置き場の新設をクローズアップしたいと思います。

施工前

施工前の写真がこちら。この洗面台から給水と排水を分岐して洗濯機置き場を新設したいと思います。


洗濯機置き場新設リフォーム施工前

施工中

まずは解体から。洗面台を取外し、床を開口していきます。

洗濯機置き場新設リフォーム施工中


つぎに洗濯機置き場を新設する収納内を造作していきます。


洗濯機置き場新設リフォーム施工中


床を少し上げてコンパネ貼、壁は石膏ボードで仕上げました。この辺はちょちょいのちょいですね。

あとはクロスを貼ってクッションフロアを貼って、蛇口とパンを付ければ完成です。

施工完了

洗濯機置き場新設リフォーム完工


はい!こんな感じに仕上がりました。なかなかいい感じです。

内装リフォームをご検討の方は、西淀川区のリフォーム店リメンドまでぜひお問い合わせくださいませ。

最後までお読みいただきありがとうございました。また、よろしくお願いします。

では今回はこの辺で失礼します。